13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

十和田市議会 2022-03-11 03月11日-一般質問-03号

3つ目家庭系生ごみや紙おむつのリサイクルについて。  以上で壇上からの質問を終わります。 ○議長畑山親弘) 市長       (市長 小山田 久 登壇) ◎市長小山田久) 山端議員のご質問にお答えいたします。  私からは、第2次十和田市総合計画に係る市の所見についてお答えいたします。  

十和田市議会 2021-09-09 09月09日-一般質問-03号

しかしながら、家庭系生ごみの搬入については、生ごみ分別の徹底や収集方法の検討、新たな運搬費用が必要となることなど課題も多く、何より実際に生ごみを持ち寄る各ご家庭の理解が必要なことから、こうした課題を整理した上で取組を進めなければならないものと考えております。  以上でございます。 ○議長畑山親弘) 笹渕議員 ◆1番(笹渕峰尚) ご答弁ありがとうございました。

十和田市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-02号

2つ目事業を開始した県南環境保全センター株式会社のB―GETに、家庭系生ごみ処理を受け入れてもらうことは可能かお聞かせください。  以上をもちまして、私の壇上からの質問を終わらせていただきます。 ○議長畑山親弘) 市長       (市長 小山田 久 登壇) ◎市長小山田久) おはようございます。中尾議員のご質問にお答えいたします。  

弘前市議会 2013-09-13 平成25年第3回定例会(第5号 9月13日)

家庭系生ごみは、約80%の水分が含まれていると言われており、生ごみ水切りすることだけでごみ減量化につながることから、市では、生ごみ水切りの仕方を広報誌ホームページ等で紹介するほか、公募によるモニター家庭水切り器具を配布して実証実験を行うことなど、生ごみ減量化の促進につながる取り組みの確立を図ってまいります。  

八戸市議会 2009-09-08 平成21年 9月 定例会−09月08日-03号

ごみは、現在、廃掃法食品リサイクル法でも家庭系生ごみ資源化の義務はなく、燃やして埋めるということで、文字どおりごみとしての扱いであります。しかし、バイオエネルギー化堆肥化飼料化等への転換を図ることで、生ごみは立派な資源、宝となります。  京都府長岡京市は持続可能なまちづくりを目指し、今年4月に環境都市宣言を行い、環境都長岡京の実現を推進しております。

青森市議会 2009-06-26 平成21年第2回定例会(第4号) 本文 2009-06-26

家庭系生ごみ減量化資源化につきましては、市民協働取り組みとして、まちづくりワークショップメンバーと協力しながら、町会やPTAなど地域に出向き、市のごみ処理の現状を初め、生ごみ紙類減量方法分別方法をわかりやすく情報提供するなどのエコキャンペーン推進事業を実施していくとともに、生ごみ減量モニター事業においては、市民モニターからの御意見として、段ボールコンポスト減量効果やメリット、デメリット

青森市議会 2008-06-13 平成20年第2回定例会(第4号) 本文 2008-06-13

3、家庭系生ごみ処理機助成を求める声が上がっています。ごみ減量に有効な生ごみ処理を進めるために通年利用できる電気式生ごみ処理機助成制度を再度行うべきと考えるがどうか。  環境問題についてのその2は、新ごみ処理施設はどのような焼却炉を考えているのかお伺いいたします。  環境問題についてのその3は、株式会社ティワックのダイオキシン排出問題についてです。  

八戸市議会 2007-09-10 平成19年 9月 定例会−09月10日-02号

しかし、先ほどの研究会のようにボランティアで、使命感で、そして情熱で懸命に取り組んでおられるところと今から連携協力をして、年間2万トンに及ぶ家庭系生ごみ資源化策を模索する考えはないか。一元的システムか、多元的システムか、本市の方向性を探るためにも提言いたします。市長の御所見をお伺いいたします。  第4点は、廃油の資源化についてです。

  • 1